【登壇情報】全国フードバンクシンポジウムで北海道フードバンクネットワークと株式会社FUJIさんとの協力体制について事例発表します全国フードバンクシンポジウムの第二部で、北海道フードバンクネットワークと株式会社FUJIさんとの協力体制について、事例発表します。神奈川県や埼玉県でのフードバンクと企業の事例発表もあります。地域を越えて事例を知ることで、また自団体の創意工夫にもつながるので、今からとても楽しみです。オンラインですので、ぜひご参加下さい。(以下ご案内です)2月17日(月)にフードバンク(パントリー・子ども食堂等含む)の関係者を対象とした「全国フードバンクシンポジウム2025」(オンライン)が開催されます。【申し込みフォーム】https://forms.gle/PUAQGJB36n8vNvvV6団体から複数名が参加される場合は、それぞれご回答ください。【...11Feb2025
加盟団体9団体による子育て世帯アンケート実施2024年の秋から冬にかけて、北海道内のフードバンクから食品を受け取る子育て世帯の生活実態について、アンケート調査と分析を実施しました。目的:北海道で子育てを行いフードバンクから食品を受け取りする世帯の生活実態を調査し、近年の物価高とコロナ不況の家計への影響について数値的に集計するため内容:北海道フードバンクネットワークに加盟する9団体において、合計15回の食品パントリーの実施により、子ども1338人・750世帯へ食品を配布した。この時、同時に共通のアンケートチラシを配布し、参加者の50%(378件)の回答があった。実施期間:2024年10月から12月対象:北海道内のフードバンクが実施した食品配布会に参加した「子ども(未成年)を扶養...10Feb2025